株式会社アクラス > 株式会社アクラスのスタッフブログ記事一覧 > 埼玉県の所沢市が誇る?名物「肉汁うどん」をご紹介!

埼玉県の所沢市が誇る?名物「肉汁うどん」をご紹介!

≪ 前へ|愛犬と快適に暮らしたい!ペットの習性を理解して仲良く暮らす家作りのポイント   記事一覧   中古マンションを購入してリフォームするときの賢い一体型ローン|次へ ≫

埼玉県の所沢市が誇る?名物「肉汁うどん」をご紹介!

自然やグルメの街として知られる所沢市。

 

そんな所沢市の名物、「肉汁うどん」はご存じですか?

 

実は、昔からある郷土料理として人気なのです!

 

今回は、所沢市の魅力の一つである、名物「肉汁うどん」についてご紹介していきます。

 

所沢市へのお引越しをご検討中の方は、是非参考にしてみてください。

 

所沢市名物肉汁うどんとは?


埼玉県の所沢市が誇る?名物「肉汁うどん」をご紹介!


では、所沢市名物「肉汁うどん」とはどんなものなのでしょうか。

 

・多摩地区と埼玉はうどんのメッカ!

所沢市のある埼玉県西南部は東京多摩地区と繋がり、火山灰でできた「関東ローム層」上にあります。

 

「関東ローム層」は粘土質で稲作には向かず、古くから畑作中心に栽培が行われてきました。

 

中でも小麦は良質のものが獲れ、昔よりうどんに活用されてきました。

 

各家庭でもうどんを打ち、盆や正月など、人が集まる時に振舞われてきて地元では「うどんが打てて一人前」と言われる程、うどん文化が盛んでした。

 

・所沢市名物「肉汁うどん」の特徴は?

こうした伝統が今に受け継がれ、所沢市のうどんは特徴的なスタイルが根付いています。

 

それがご紹介する「肉汁うどん」というスタイルで、つけ麵タイプで食べるうどんの事です。

 

特徴として、以下の3つが挙げられます。

 

・こしの強いモチモチの麺である

・たっぷりの肉汁

・出汁が効いたしょう油味

 

さらにうどんは一般的なものより、やや茶色がかっていて塩みがあり、つるりというよりも、ゴツゴツした感じが強いです。

 

出汁はかつお節が主流で甘味があります。

 

うどん打ちをガラス戸超しに見学できるお店もあり、人気店では行列ができますので連絡してから来店した方がいいですね。

 

所沢市の名物「肉汁うどん」!親子で楽しめるスタンプラリーとは?

 

「所沢市まちづくり観光協会」では、只今スタンプラリー式の「肉汁うどん」めぐりの企画を実施しています。

 

加盟12店舗中、8店舗のスタンプをもらえば先着100名に、「所沢肉汁うどんマイスター認定書」「ロゴ入り記念カップ」「マイスター認定ステッカー」がもらえるお得なイベントとなっています。

 

所沢市名物「肉汁うどん」を食べ比べて、スタンプラリーで記念品をゲットできるなんて素敵ですね。

 

まとめ

 

今回は所沢市名物「肉汁うどん」についてご紹介しました。

 

「肉汁うどん」は昔から所沢市民に愛されてきたソウルフードです。

 

つけ麺風に食べることの出来る、かつおだしがしっかりときいた、肉汁たっぷりの美味しいうどんですよ。

 

また、ただ今スタンプラリーを企画中で、お店めぐりするにはお得なこともお忘れなく!

 

ぜひ、所沢市名物「肉汁うどん」を楽しめる埼玉県所沢市でのくらしをご検討ください。

 

私たち株式会社アクラスでは、所沢市の中古物件を多数取り扱っております。

 

気になる物件がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。

≪ 前へ|愛犬と快適に暮らしたい!ペットの習性を理解して仲良く暮らす家作りのポイント   記事一覧   中古マンションを購入してリフォームするときの賢い一体型ローン|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 空家・空地対策
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 内部ブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社アクラス
    • 〒359-1142
    • 埼玉県所沢市上新井5丁目80-55
    • TEL/04-2946-8947
    • FAX/04-2946-8948
    • 埼玉県知事 (3) 第22485号
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • いえらぶBB

トップへ戻る